2021-02-26 / 最終更新日時 : 2025-07-31 kaoru お片づけのこと 『はいどうぞ フレキシブルに 動きます』収納ケースは 仕切りとしても使う! 2日前からシンデレラフィットだ、半分だけフィットだとか投稿していますが、今日は、フィットが大事ではないという話。 食品を入れている引き出しは、日々入れるモノが動く! 靴下などの衣類は、元の場所に戻しやすいように、仕切りが […]
2021-02-26 / 最終更新日時 : 2025-07-31 kaoru お片づけのこと 半分だけシンデレラフィットでいい場合もあるのです。 昨日は無印のケースにニトリの「引き出し整理ボックス」がピッタリだったよーというお話でした。今日は半分だけピッタリでOKという話 上下だけ、左右だけ、つまり半分だけフィットしていたらいい場合 こちらニトリのシステムベッド( […]
2021-02-25 / 最終更新日時 : 2025-07-31 kaoru お片づけのこと 無印良品のポリプロピレンケースにシンデレラフィット! 最近「密」の話をしておりましたが、先日見つけた密!シンデレラフィットしたものをご紹介します。 無印良品の「ポリプロピレンケース・引出式」に靴下を入れたい! お客様がすでに持っているモノをできるだけ使ってご提案したいので、 […]
2021-02-22 / 最終更新日時 : 2025-07-31 kaoru お片づけのこと 『いつどこで? 記憶にないよ 恐ろしや』化粧品サンプルには使用期限がありますよ! 前回のホテルのアメニティグッズに近い話。今日は、化粧品サンプルのお話。 溜め込んでしまいがちな化粧品サンプル。使っていますか? 化粧品のサンプルって、ちょこちょこもらう機会がありますよね。すぐに使っていますか?試してよか […]
2021-02-20 / 最終更新日時 : 2025-08-02 kaoru お片づけのこと 『ご自由に… 土産じゃないよ 今日使え』ホテルのアメニティグッズは持ち帰るべからず 旅行や出張でホテルに宿泊。アメニティグッズは宿泊先で使っていますか? 宿泊先で使わないから、持ち帰りたくなる… そもそも、ホテルのアメニティグッズって、宿泊中に使うモノが置いてあるので、持ち帰ることが前提ではない。土産じ […]
2021-02-19 / 最終更新日時 : 2025-08-02 kaoru お片づけのこと 『浮気され ほったらかされて 待ちぼうけ』使うかもしれないモノ 洗面台って色々なモノが集まる場所。洗濯、入浴、身支度、掃除用品などなど、とにかくギュウギュウに密な場所。 洗面台の鏡の裏に潜むモノは、使いかけのモノ 鏡の裏、取り出しやすい場所には、化粧品や整髪料など、身支度で使うものが […]
2021-02-18 / 最終更新日時 : 2025-08-02 kaoru RISOLAのこと 整理収納コンペティション2021の予選に出場します。 予選会出場決定!本選出場目指して頑張ります。 ハウスキーピング協会の年に一度のコンペティション。1月中旬にパワポを提出しエントリーをしていたところ、予選会に出場できることになりました~。やったー! 応募総数などはわかりま […]
2021-02-16 / 最終更新日時 : 2025-08-02 kaoru お片づけのこと 『オフだから ふわっといたら 縛られた』洗濯ネットの1秒収納の技 洗濯機のまわりに置きたいもののひとつ。洗濯ネット。 洗濯ネットはどこに、どんな風にいれていますか? 洗濯ネットの数は人によって様々ですが、数枚はあるかな?私は、毎日の洗濯では1~2枚使うのですが、週に1度のペースで色物を […]
2021-02-15 / 最終更新日時 : 2025-08-02 kaoru お片づけのこと 『ずっと下 そろそろ引退 させてくれ』タオルの適正量を考えてみよう 洗面所の密を探してみよう!洗面所と言えばまずはタオルかな? タオルは何枚あれば大丈夫かを考えてみましょう お風呂に入って身体を拭くタオル(バスタオルorフェイスタオル。大きさは関係ない)1人あたり何枚ありますか? 例えば […]
2021-02-14 / 最終更新日時 : 2025-08-04 kaoru お客様の声 お片付けは苦手ではないはずなのに、キッチンだけがうまくいかない… M様(50代女性) 福岡市東区/マンション/2人暮らし 【総合満足度】★★★★★【実施時間】3時間/1日【実施場所】キッチン M様のお片づけを振り返って… 長年お住まいの間に(M様の場合は20年ほど)収納場所を何度か見直 […]