コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

お片づけのRISOLA

  • ホームHOME
  • RISOLAについてabout risola
  • お片づけについてokataduke
  • サポートプランplan
    • おうちのお片づけ
    • オンラインでお片づけ
    • お引越しのお片づけ
  • お客様の声voice
  • セミナーseminar
    • 整理収納アドバイザー2級認定講座
    • オリジナルセミナー
  • ブログblog
  • お問い合わせInquiry

洗面所

  1. HOME
  2. 洗面所
2021-07-16 / 最終更新日時 : 2021-07-25 kaoru お片づけのこと

ハンドル付ソフトライナーケース実例~⑤立てる収納

6月29日に米倉が「ももち浜ストア」(テレビ西日本)で、「達人のリピ買いアイテム」として紹介をした、セリアの「ハンドル付ソフトライナーケース」。ちょっと背が高いケースだから、立てる収納にピッタリ 「立てる収納」は、全部見 […]

2021-07-11 / 最終更新日時 : 2021-07-25 kaoru お片づけのこと

ハンドル付ソフトライナーケース実例~④洗濯機まわり

6月29日に米倉が「ももち浜ストア」(テレビ西日本)で、「達人のリピ買いアイテム」として紹介をした、セリアの「ハンドル付ソフトライナーケース」。軽いから高い場所でも使いやすい!今日は、洗濯機廻りでの事例をご紹介します。 […]

2021-04-28 / 最終更新日時 : 2021-04-29 kaoru お片づけのこと

『あとちょっと そこに置くなら 入れてくれ』脱ぎっぱなし実証実験①

半年前、秋の入口に夫の脱ぎっぱなし問題についてお話ししました(こちら)この冬から春にかけて、我が家の脱ぎっぱなし問題を解決すべく行った”家庭内実証実験”についてご報告します。 脱ぎっぱなしになるのは、脱いだ服の指定席が決 […]

スチーマーの箱
2021-03-27 / 最終更新日時 : 2021-03-27 kaoru お片づけのこと

『いりますか? イラっとジメっと 不機嫌だ 』箱に戻すメリットはありません

さて久しぶりに、みんな大好きお箱様の話。お箱様ってなかなか捨てられない人が多いですよねー。 使っているのに、箱にはいったままの衣類スチーマー 先日出会ったお箱様。家事室の収納棚の上の方にT-falの衣類スチーマーの箱がお […]

新しい洗濯機
2021-03-19 / 最終更新日時 : 2021-03-20 kaoru お片づけのこと

『まだいるよ 親分いない 僕はいる』家電を買い替えたらやること

以前よもやま話で”洗濯機を買い替える”と投稿しておりましたが、やっと我が家に新しい洗濯機がやってきました! 縦型の乾燥機付きを買うぞ!と家電量販店に行ったのに、夫の「ドラムのほうがかっこいいなー」という一言と、販売員のお […]

ソフトライナーケース
2021-02-26 / 最終更新日時 : 2021-02-26 kaoru お片づけのこと

『はいどうぞ フレキシブルに 動きます』収納ケースは 仕切りとしても使う!

2日前からシンデレラフィットだ、半分だけフィットだとか投稿していますが、今日は、フィットが大事ではないという話。 食品を入れている引き出しは、日々入れるモノが動く! 靴下などの衣類は、元の場所に戻しやすいように、仕切りが […]

2021-02-22 / 最終更新日時 : 2021-02-23 kaoru お片づけのこと

『いつどこで? 記憶にないよ 恐ろしや』化粧品サンプルには使用期限がありますよ!

前回のホテルのアメニティグッズに近い話。今日は、化粧品サンプルのお話。 溜め込んでしまいがちな化粧品サンプル。使っていますか? 化粧品のサンプルって、ちょこちょこもらう機会がありますよね。すぐに使っていますか?試してよか […]

ホテルのアメニティグッズ
2021-02-20 / 最終更新日時 : 2021-02-20 kaoru お片づけのこと

『ご自由に… 土産じゃないよ 今日使え』ホテルのアメニティグッズは持ち帰るべからず

旅行や出張でホテルに宿泊。アメニティグッズは宿泊先で使っていますか? 宿泊先で使わないから、持ち帰りたくなる… そもそも、ホテルのアメニティグッズって、宿泊中に使うモノが置いてあるので、持ち帰ることが前提ではない。土産じ […]

2021-02-19 / 最終更新日時 : 2022-01-02 kaoru お片づけのこと

『浮気され ほったらかされて 待ちぼうけ』使うかもしれないモノ

洗面台って色々なモノが集まる場所。洗濯、入浴、身支度、掃除用品などなど、とにかくギュウギュウに密な場所。 洗面台の鏡の裏に潜むモノは、使いかけのモノ 鏡の裏、取り出しやすい場所には、化粧品や整髪料など、身支度で使うものが […]

2021-02-16 / 最終更新日時 : 2021-02-16 kaoru お片づけのこと

『オフだから ふわっといたら 縛られた』洗濯ネットの1秒収納の技

洗濯機のまわりに置きたいもののひとつ。洗濯ネット。 洗濯ネットはどこに、どんな風にいれていますか? 洗濯ネットの数は人によって様々ですが、数枚はあるかな?私は、毎日の洗濯では1~2枚使うのですが、週に1度のペースで色物を […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

LINE・メールにて、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ
Instagram

カテゴリー

  • お知らせ
  • ブログ
    • RISOLAのこと
    • お客様の声
    • お片づけのこと
    • よもやま話

タグ

IKEA (12) あるある解消法 (36) おうちのお片づけ (52) おすすめグッズ (21) お引越しのお片づけ (16) ももち浜ストア (10) オンラインでお片づけ (3) キッチン (42) キャンドゥ (2) クローゼット (31) コストコ (1) セミナー (4) セリア (21) ダイソー (1) ニトリ (15) リビング (2) 収納術 (19) 子どもの片付け (16) 子ども部屋 (11) 手放し方 (31) 押入・物入 (3) 洗面所 (15) 無印良品 (5) 片付け理論 (6) 玄関 (2) 私の大片づけ (10) 箱の話 (7)

お片づけのRISOLA(りぞら)

b_1@2x-8

お片づけプランナー 米倉 薫
Mail: info@ri-so-la.com
LINE ID:@risola
Instagram:@kataduke_risola
address:福岡市中央区薬院

  • RISOLAについて
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引について

Copyright © お片づけのRISOLA All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • RISOLAについて
  • お片づけについて
  • サポートプラン
    • おうちのお片づけ
    • オンラインでお片づけ
    • お引越しのお片づけ
  • お客様の声
  • セミナー
    • 整理収納アドバイザー2級認定講座
    • オリジナルセミナー
  • ブログ
  • お問い合わせ