2022-12-28 / 最終更新日時 : 2022-12-28 kaoru お片づけのこと [キャンドゥ]ファイルボックス「スッキリまとめ隊」の色が白くなった! おそらく年内最後の投稿。これだけはお伝えしたい!マニアックな情報です。笑 キャンドゥのファイルボックス「スッキリまとめ隊」の色が白くなりました!!! 「スッキリまとめ隊」という名称のファイルボックス なんと、色が白くなり […]
2022-08-10 / 最終更新日時 : 2022-08-13 kaoru お片づけのこと 『ゴミ袋の収納方法問題』~パッとだせると便利 収納方法問題…とたいそうなタイトルをつけてますが、上手く収納できていないなーと思うことが多いので、今日はこの問題を解決していきますね。 ゴミ袋の収納に迷われている方が多い! お客様宅で見かける光景 引出にこっそりと隠れて […]
2022-07-13 / 最終更新日時 : 2022-07-18 kaoru お片づけのこと Daisoに友だち発見!~[ニトリ]クラネシリーズ 私がお客様に提案するグッズは、100円ショップ3社(セリア・ダイソー・キャンドゥ)とニトリ・無印良品・IKEAが定番。ここの収納グッズはそこそこ頭に入っています。だからこそなせる技が、勝手にコラボ!「無印良品のこれに、ニ […]
2022-07-06 / 最終更新日時 : 2022-07-18 kaoru お片づけのこと フライパン収納に最適~[ニトリ]クラネハイタイプ 以前に我が家の収納例でご紹介した、ニトリのクラネシリーズ。最近、お客様宅でもよく使うのでちょっと検証をしてみました。 一般的なファイルケースとクラネハイタイプは何が違う?? 私の最近のお気に入りのクラネシリーズ。その中で […]
2022-05-25 / 最終更新日時 : 2022-05-25 kaoru お片づけのこと 『キッチンツールの収納技』~はみ出したほうが取り出しやすい お玉や菜箸等のキッチンツールの引出し。ごちゃついていませんか?ちょっとした工夫で使いやすくなるポイントがあるのでご紹介しますね。 ニトリの「縦横伸縮整理トレー Nブラン」を使って収納した例 我が家のキッチンツールを収納し […]
2021-11-10 / 最終更新日時 : 2021-11-10 kaoru お片づけのこと 敷く?敷かない? 目的は汚れ防止と傷防止 今日の福岡はめちゃくちゃ寒かった。。。いよいよ冬本番。そして大掃除もそろそろ気になり始める季節なので、今日はキッチンシートのお話し。 キッチンシートは敷いてますか? キッチンの整理収納をする時は、キッチンシートを敷き替え […]
2021-10-13 / 最終更新日時 : 2021-10-13 kaoru お片づけのこと 『何かに使える…』きっと何かに使わない ずーっと義理の母から「キッチンをきれいに片付けたい」と言ってたんだけど、なかなか片付けてあげれる暇がなく、「やる、やる」と詐欺状態でした。ようやく先日時間がとれたので、夫の実家に。 キッチンでよく見かける「何かに使える」 […]
2021-10-05 / 最終更新日時 : 2021-10-06 kaoru お片づけのこと 『助演でも スリムな私が自慢です』ファイルボックスで使えるアイテム 前回紹介した2つのアイテムは、スリムな長女と、4マスな次女。ファイルボックスを支える2つの姉妹でした。この2つのアイテムを比べると圧倒的に長女である「A4バインダースタンドスリム」が活躍の幅が広い!100均各社で売ってい […]
2021-09-21 / 最終更新日時 : 2021-09-21 kaoru お片づけのこと 『支えます 主演になれず 助演です』ファイルボックスを支える2つのアイテム 前々回に紹介した「仕切り4兄弟」とともに、ファイルボックスを支える2つのアイテムをご紹介。 キッチンの整理収納サポートで、プロの私が使っている6つのアイテム 私が日々の現場サポートで、これさえあれば何とかなるアイテムがこ […]
2021-09-11 / 最終更新日時 : 2021-09-11 kaoru お片づけのこと 『4兄弟 ファイルボックス 仕切ります』立てたい時の仕切り4兄弟(三男&四男編) 前回に引き続き、私がキッチンの収納サポートに伺う時に必ずバッグに入れている「仕切り4兄弟」今日は、三男と四男編です。この呼び方をしていたら、ますます愛着がわいてきました・・・ 「冷蔵庫ポケット仕切り」はコンパクトだけど、 […]