夫に「片付いていない」と言われる日々。片付けを学んで、なんとか打開したかった!

Y様(30代女性) 福岡市中央区/マンション/3人暮らし

【総合満足度】★★★★
【実施時間】15時間/5日(約4ヶ月間)
【実施場所】2LDKのおうちの大部分


米倉

この度はご依頼をいただきありがとうございました。きっかけから教えていただけますか?

Y様

子供が生まれてから、夫に「片付いていない」と言われることが多く、夫婦間の関係も悪くなっていました。
この状況を打開するために、「片付けについて学ぼう」と思い立ったのですが、訪問してもらうのがいいのか、整理収納アドバイザーの資格を取るのがいいのか迷い、講師もされている米倉さんに相談のLINEを送りました。
電話でお話しし「資格をとるよりも自分の家で実践したほうが片付けは身に付く」とおっしゃっていただいたので、訪問サポートをお願いしました。

米倉

当時抱えていたお悩みや、状況から判断し、Yさんには、実践型の訪問サポートの方が物理的な課題を解決できると思いご提案をしました。実際にやってみていかがでしたか?

Y様

「片付けとは何か?」という概念を学べました。
今まで片付けとは「モノを捨てること」だと思い、Youtubeに倣って自分の服などを極限まで捨てていました。

だが、米倉さんは「捨てる」ことを推奨はしませんでした。モノを必要性に応じて分けて、モノにとって一番いい場所に置くという「整理・収納」を行い、その上で毎日その位置に戻す。これが片付けだと学びました。

米倉

「片付け」の定義を学ぶ機会が、これまではなかったと思いますので、ちょっと違った認識だったのかもしれませんね。「捨てるのではなく”分ける” 分けた結果、捨てるのかどうか決める」が正しい整理です。

Y様

また、場所に名前をつけることの威力は大きいと感じました。場所に名前をつけると「その場所に戻さなければ!」という気持ちになります。当たり前に思われる作業だけど、確実に部屋は変わります!実際に私の家は変わりました!

米倉

おっしゃる通り、場所に名前を付ける「ラベリング」も大事ですね。

米倉

片付けの基礎を実践形式で学んだので、今後はYさんに合った情報をSNSからピックアップし、進化させていってくださいね。

※投稿にあたっては、お客様の承諾をいただき、掲載内容すべてを確認後に、当サイトで紹介をしております。