靴下はマス収納で、選びやすく!

皆さんは靴下はどのように収納をしていますか?面倒そうに見えるけど、実は楽ちんなマス収納をご紹介します。

ポンポンいれる?それともマスに収める?

靴下の収納で一番見かけるのはこんな感じ。
ポンポンと投げ入れるだけなので、確かに入れるのはとっても楽。でも「今日はどれを履こうかな?」と選べますか?片っぽない!なんてこともあるはずです

こんな風に「マス」に収納をしてみてはいかがでしょうか?上の事例は、24マスにわかれたケースにお子さんの小さな靴下を入れた例。お子さんが自分で整理して、収納をしている写真です。

マスに入れると、選ぶのがとっても楽。洗濯した後に入れる数も1~2個だと思うので、入れる時のアクション数を考えても、実は投げ込むのとそんなには変わらない!全然面倒じゃないのです。

上記は15マスにお子さんの靴下を入れた例です。こちらのお子さんは、自分で柄が見えるようにきれいにたたんで収納をしてくれました。ひとつ買ったら、ひとついらないと数の管理もしっかりできるようになったそうです。ここに入るだけ!と適正量を決めやすい収納方法です。

[ニトリ]引出し整理ボックスは、3タイプ。ニトリとデコホームでサイズが違います。

私がよく使うのは、ニトリの商品。8マス、15マス、24マスと3タイプ展開なので、入れるモノにあわせて選ぶことができます。圧倒的に15マスを使う事が多いです。

ニトリは、数か月前に新バージョンがでたようで、色が白くなりました。底板の入れ方もサイドからになり、入れやすくなりました。まだ店舗では従来品も見かけます。

デコホームでも同じ商品を展開しているのですが、8マスだけが形が違います。

そして、サイズも、ニトリとデコホームでは違うので、入れたい場所、使いたい場所にあわせて、ピッタリノ商品を選んでくださいね。

[ニトリ]  W22.5×D34×H10
[デコホーム]W20×D36×H10

ニトリの商品は、底板も側板もはいっているので丈夫ですが、デコホームの商品は底板がないので、ふにゃっとしますが底なので全く問題なし。

ちょっと幅があわないなという時には、スリコの商品も似たような素材、サイズ感なのでおすすめです。

[スリコ]W17×D33×H9

こちらもデコホーム同様、底板がありませんが、2個入って330円とお値打ちです。

厚手の靴下やロング丈の靴下には必要ない場合もありますが、ショート丈の靴下、お子さんの靴下、女性のストッキングなどは、マスに収納がおすすめです。ご参考に。

福岡のお片づけプランナー 米倉薫

「片付かない…」「片付けられない…」お片付けのプロがその理由を発見します
◆自宅に来て欲しい方→ 整理収納サポート
◆しっかり学びたい方→ 整理収納セミナー

次回の『整理収納アドバイザー2級認定講座』は、1月22日(日)天神ソラリアステージにて開催予定