モノは多くないのに、スッキリしない。収納の形のせいにしていました…
T様(40代女性) 福岡市中央区/マンション/1人暮らし
【総合満足度】★★★★★
【実施時間】2時間/1日
【実施場所】キッチン

お片づけサービスを利用した理由を教えてください。

物はそこまで多くないのに、収納の形が昭和のせいで(言い訳)なんかすっきりしなかったんです。

キッチンの課題を解決したいとのご要望でしたので、短時間で実践しましたがいかがでしたか?

捨てていないのになぜか空間が生まれて驚きました…。自分にはタッパーは軽いから上、乾物は隠す収納で扉の中、等々の思い込みがあったことが判明しました。
お気に入りのグラスや器を割ってしまうことがありましたが、それも収納方法のせいだったのでは?!とできあがった状態を眺めております。
今後は、米置き場、シンク下のパスタなど、ストックも必要だけど、収納がうまくいっていなくて隠れていると賞味期限切れになりそうだと思うので、気を付けていこうと思います。また冷蔵庫が大きくないので使い切りに尽力していきたいです。

どこに何があるかを見える化できたので、食材の無駄買いも減ると思いますよ。

一緒にやったあと、片付けモードに火がついて、押し入れもやってしまいました。布団立てました。笑
ひと通りのノウハウを知ると、応用もできると思います。また、物を買うときに収納場所をイメージして購入できると思います。捨てるだけではなく、買うところから、お片づけは始まっている!と気づきました。

T様ありがとうございました。!お片づけのコツがつかめたようでよかったです!
T様のお片づけを振り返って…
T様が昭和のせいと表現されているように、仕切りの棚が可動できなかったりと、収納方法が難しく、T様のご苦労の跡が多くみられたキッチンでした。全部モノを出してみても、モノが多いわけではなく、手放すモノもほとんどありませんでしたが、スッキリしなかった原因は3点だなと気づきました。①乾物や調味料、スパイス、お茶などの種類が多く、あちこちに点在していたこと。②調理中に手に取りやすい場所(=特等席)がうまく使えていなかったこと。③積み重ね棚がかえって取り出しにくくしてしまっていること。この3点を解消できるように収納をしたので、お料理の動線が変わったと思います。得意なお料理の時間を、さらに楽しんでくださいね。




※投稿にあたっては、お客様の承諾をいただき、掲載内容すべてを確認後に、当サイトで紹介をしております。
福岡の整理収納アドバイザー 米倉薫 (福岡市中央区在住)
「片付かない…」「片付けられない…」お片付けのプロがそのお悩みを解決します!
◆自宅に来て欲しい方→ 整理収納サポート ご訪問可能エリア:福岡県内・佐賀(鳥栖・基山近郊)
◆しっかり学びたい方→ 整理収納セミナー

RISOLA姉妹店 2025年夏始動
2025年夏にRISOLAは姉妹店をOPENします!実妹のYUKOが、兵庫県姫路市を拠点に、整理収納サポートにお伺いします。
姫路店については、こちらのページで情報更新しますのでお楽しみに…
整理収納アドバイザーである、片づけのプロと一緒にお片づけ。お家の片づけにお悩みの方!あなたのお家に駆けつけます。
[姫路店ご訪問可能エリア]
兵庫県内全域(姫路市・高砂市・加古川市・たつの市・相生市・赤穂市・宍粟市・小野市・加西市・西脇市・三木市・明石市・神戸市・芦屋市・西宮市・宝塚市・尼崎市)