『キッチンツールの収納技』~はみ出したほうが取り出しやすい
お玉や菜箸等のキッチンツールの引出し。ごちゃついていませんか?ちょっとした工夫で使いやすくなるポイントがあるのでご紹介しますね。
ニトリの「縦横伸縮整理トレー Nブラン」を使って収納した例
我が家のキッチンツールを収納している引き出し。もともとキッチンの付属品で付いていたトレーは撤去しました。
今はちょっと形が変更になっている(我が家のは旧型)ようですが、使ったのはこれ
↓
ニトリ「縦横伸縮整理トレー Nブラン」 26㎝×26~48cm(伸縮)と引出にピッタリしやすいのが特徴
取り出しやすさ&使いやすさを考えた3つのポイント
[ポイント①]横向きに収納
下の写真のように、持ち手が手前側にくるようにいれるのが一般的。2つ前の写真の違和感はわかりますか?我が家は、持ち手が右側にくるように収納しています。
引き出しの大きさにもよりますが、横向きに収納できる場合、メリットは取り出しやすさ。手を回さなくてもいいので、ちょっとだけ楽です。ほんとちょっとした楽ですが…
[ポイント②]はみでている
トレーの端っこに持ち手がのっかっているのも違和感があるかもしれませんね。これはわざとやってます。ケースの中にすっぽり収めたくなるのが一般的だと思いますが、はみ出して埋もれていない方が実は取り出しやすいのです
[ポイント③]フットしていない
引き出しにピッタリになるよう、トレーを敷き詰めたくなるかもしれませんが、引き出し自体がケースなので、敷き詰めなくてもOK。でもちょっと気になるようなら、引き出しに布巾を敷いてみると、トレーがなくても違和感がなくなりますよ。
シンデレラフィットにこだわりすぎるより、使いやすい!
キッチンツールの「はみ出し収納」は、使うと便利さがわかります
こちらお客様宅でよくやる例。引き出しの高さや、入れるモノにもよりますが、「はみ出し収納」になるよう、仕切りを調整します。
大きいツールよりも、計量スプーンや菜箸など、埋もれやすいツールは、持ち手を仕切りやケースの端で、浮かせてはみ出し収納をするのがオススメ!
お客様も「はいってないよ?」「ピッタリに仕切らないの?」と最初は不思議に思うのですが、使ってみると「よねさんの言ってた意味わかった!」と納得していただけます。
ちょっと仕切りの位置を変えるだけでできる技なので、お試しくださいね。
福岡のお片づけプランナー 米倉薫
「片付かない…」「片付けられない…」お片付けのプロがその理由を発見します
◆自宅に来て欲しい方→ 整理収納サポート
◆しっかり学びたい方→ 整理収納セミナー
次回の『整理収納アドバイザー2級認定講座』は、6月25日(土)博多にて開催予定