ハンドル付ソフトライナーケース実例~④洗濯機まわり

6月29日に米倉が「ももち浜ストア」(テレビ西日本)で、「達人のリピ買いアイテム」として紹介をした、セリアの「ハンドル付ソフトライナーケース」。軽いから高い場所でも使いやすい!今日は、洗濯機廻りでの事例をご紹介します。

軽いから、ちょっと高い場所でも取りやすい!

我が家の収納例として「洗濯機まわり」での使い方をご紹介

ももち浜ストア(洗濯機)

「ハンドル付ソフトライナーケース」は重さ200グラムと軽いし、やさしい素材なので引きずっても傷つかないため、高い場所でも活躍ができます!

ついつい見た目をキレイにしようと、洗剤のボトルをケースに入れる人が多いように思います。でも洗剤をとろうとすると、①ケースをとる ②洗剤をとる ③ケースを戻す と3つのアクションをしないと洗剤がとれません。しかも洗剤のボトルって結構重い。だから、ボトルは直接棚に置くのが正解です。そうすると、パッとワンアクションで洗剤がとれますよ。

高さもあるのであふれない

私が収納ケースに入れたかったモノが ”洗濯ばさみ”と ”洗濯ネット” 軽くて小さいモノはケースに入れておかないと、あふれたり、バラバラになってしまいますからねー。

もともとは IKEAのVARIERA ヴァリエラ にいれていましたが、高さが10㎝なので、時々洗濯ネットがあふれていることも…そこで、ハンドル付ソフトライナーケースに入れ替え。


ほかにも、詰め替え洗剤の残りなど、自立できないものや、ハンガーなどをいれてもOK。でも、重いモノや大きいモノはいれることには向いていないので、気を付けてくださいね。

福岡の整理収納アドバイザー 米倉薫 (福岡市中央区在住)

「片付かない…」「片付けられない…」お片付けのプロがそのお悩みを解決します!
◆自宅に来て欲しい方→ 整理収納サポート ご訪問可能エリア:福岡県内・佐賀(鳥栖・基山近郊)
◆しっかり学びたい方→ 整理収納セミナー 

2025年夏にRISOLAは姉妹店をOPENします!実妹のYUKOが、兵庫県姫路市を拠点に、整理収納サポートにお伺いします。
姫路店については、こちらのページで情報更新しますのでお楽しみに…
整理収納アドバイザーである、片づけのプロと一緒にお片づけ。お家の片づけにお悩みの方!あなたのお家に駆けつけます。
[姫路店ご訪問可能エリア]
兵庫県内全域(姫路市・高砂市・加古川市・たつの市・相生市・赤穂市・宍粟市・小野市・加西市・西脇市・三木市・明石市・神戸市・芦屋市・西宮市・宝塚市・尼崎市)