コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

お片づけのRISOLA

  • ホームHOME
  • RISOLAについてabout risola
  • 姉妹店: 姫路himeji
  • お片づけについてokataduke
  • サポートプランplan
    • おうちのお片づけ
    • お引越しのお片づけ
  • お客様の声voice
  • セミナー・講座seminar
    • 整理収納を学びたい方へ
    • 企業・団体のご担当者へ
    • 整理収納アドバイザーとして活動したい方へ
  • ブログblog
  • お問い合わせInquiry

クローゼット

  1. HOME
  2. クローゼット
2022-02-14 / 最終更新日時 : 2025-05-11 kaoru お片づけのこと

洋服を寄付する~”古着deワクチン”という手放し方

年始から忙しい日々が続いていて(言い訳です)ブログ・Instagramの更新をすっかりサボっておりました。そんな久しぶりの投稿は、お洋服の素敵な手放し方をご紹介します。 「ひとつ増えたらひとつ減らす」これができれば増えな […]

2022-01-13 / 最終更新日時 : 2025-05-11 kaoru お片づけのこと

寒い冬、ヒートしているヒートテックで乗り切りましょう

昨日から福岡もとても寒く、ダウンコートとヒートテックが手放せない。ヒートテックは発売されたのが2003年なんだそうです。確かに私が20代の頃は ”ババシャツ” を着ていたな~。今では多くの人の冬の必須アイテムとなったヒー […]

2021-10-17 / 最終更新日時 : 2025-05-11 kaoru お片づけのこと

『フィットした 片方だけの シンデレラ』ニトリ+無印のシンデレラフィット part②

約2ヶ月前にご紹介したシンデレラフィット。無印の収納ケースの別のサイズともシンデレラフィットしました!お客様宅で、もしやと思っていれてみたら、ピッタリでした~。 →前回の投稿はこちら 無印良品の収納ケースにピッタリなのが […]

2021-08-02 / 最終更新日時 : 2025-05-11 kaoru お片づけのこと

『フィットした 片方だけの シンデレラ』ニトリ+無印のシンデレラフィット発見

クローゼットの整理をしたお客様。収納ケースを買い替えることになり無印良品の「収納ケース・横ワイド」をご提案。靴下や下着を入れる引き出しを仕切るためにご提案したのが、こちらです。 無印良品の収納ケースにピッタリなのが、ニト […]

バッグ収納
2021-06-13 / 最終更新日時 : 2025-05-11 kaoru お片づけのこと

『seriaのJOY・HANGER』元祖S字フックのずれない使い方

前回に引き続き「フック」のお話し。今回は元祖S字フックをずれないように使う方法をご紹介します。 ”S字フック” って好きでない人も多いのはなぜか? クローゼットのお片づけで、「S字フック使いますね」というと、「えっ?あま […]

おちないフック
2021-06-10 / 最終更新日時 : 2025-05-11 kaoru お片づけのこと

『seriaのしっかりベルトフック』おちないよ!

久しぶりのグッズ紹介。今日のお子さんのクローゼットのお片づけサポートで使ったアイテムをご紹介しまーす。 バッグと帽子を掛けたい!このフックのフックなら落ちません バッグと帽子を突っ張り棒に掛けたいからS字フックを使います […]

夏物をだす
2021-05-16 / 最終更新日時 : 2025-05-11 kaoru お片づけのこと

『着る着ない? 年に2回の 修行だぜ』衣替えの仕組みは人それぞれ

今週は1日だけ完全オフにできたので、主人の実家へGO!車で1時間で福岡県内なのですが、最近行けていなかった…。先月のお義母さんの誕生日もスルーしちゃった…お義母さんの衣替えもしてあげないと…といい嫁キャンペーンのお話です […]

スラックスハンガー
2021-05-07 / 最終更新日時 : 2025-05-11 kaoru お片づけのこと

『あきらめた? 確信犯か 愉快犯 』脱ぎっぱなし実証実験③

夫の脱ぎっぱなし問題を、”家庭内実証実験”と題して、半年間色々試してみた。洗濯機に入れない問題、重ねて脱ぐ問題は、残念ながら未解決でしたが、ハンガーにちゃんと掛けない問題は解決の兆し! 掛けるのをあきらめる問題 左の写真 […]

2021-04-09 / 最終更新日時 : 2025-05-11 kaoru お片づけのこと

『追いやられ 床で寝ている 布団です』毛布を仕舞おうとしたら…

随分暖かくなってきましたね。羽毛布団だけでも大丈夫な季節…。洗った毛布を仕舞う場所はありますか? クローゼットの上段に何を置くのがいいか? クローゼットの上段って、踏み台がないと届かなかったりと出し入れはしにくい場所。だ […]

パルティ3マス
2021-03-30 / 最終更新日時 : 2025-05-11 kaoru お片づけのこと

『おさがりを 探せぬママに 子は成長』子ども服のおさがりにオススメなボックス

もうすぐ4月。もう冬のコートはいらないですね。そろそろ頭によぎってくるのが「衣替え」特にお子さんの成長は早いので、衣替えを怠ると着ないままにサイズアウト…。 今回は、お兄ちゃん・お姉ちゃんからの ”おさがり” の管理方法 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »
Instagram

カテゴリー

  • お知らせ
  • ブログ
    • RISOLAのこと
    • お客様の声
    • お片づけのこと
    • よもやま話

タグ

Before-After (2) IKEA (12) あるある解消法 (40) おすすめグッズ (24) ももち浜ストア (10) アサデス。 (9) オリジナルセミナー (10) キッチン (44) キャンドゥ (2) クローゼット (38) セリア (21) ダイソー (1) ニトリ (16) メディア取材・出演実績 (13) リビング (2) 収納術 (21) 子どもの片付け (17) 子ども部屋 (12) 手放し方 (31) 押入・物入 (4) 洗面所 (15) 無印良品 (5) 片付け理論 (6) 玄関 (2) 私の大片づけ (10) 箱の話 (7) [事例]おうちのお片づけ (86) [事例]お引越しのお片づけ (25) [事例]ひとり暮らし (10) [事例]オンラインでお片づけ (3) [事例]マンション暮らし (70) [事例]一戸建て暮らし (41) [事例]大人のみ世帯 (13) [事例]子育て世帯(小学生以上) (40) [事例]子育て世帯(未就学児) (44)

お片づけのRISOLA(りぞら)

ロゴ

[福岡] 米倉 薫
Mail: kaoru@ri-so-la.com
Instagram:@kataduke_risola
address:福岡市中央区薬院

[姫路] 岡田 裕子
Mail: yuko@ri-so-la.com
Instagram:@risola_himeji
address:姫路市御国野町

  • RISOLAについて
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示

Copyright © お片づけのRISOLA All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • RISOLAについて
  • 姉妹店: 姫路
  • お片づけについて
  • サポートプラン
    • おうちのお片づけ
    • お引越しのお片づけ
  • お客様の声
  • セミナー・講座
    • 整理収納を学びたい方へ
    • 企業・団体のご担当者へ
    • 整理収納アドバイザーとして活動したい方へ
  • ブログ
  • お問い合わせ