2021-03-19 / 最終更新日時 : 2021-03-20 kaoru お片づけのこと 『まだいるよ 親分いない 僕はいる』家電を買い替えたらやること 以前よもやま話で”洗濯機を買い替える”と投稿しておりましたが、やっと我が家に新しい洗濯機がやってきました! 縦型の乾燥機付きを買うぞ!と家電量販店に行ったのに、夫の「ドラムのほうがかっこいいなー」という一言と、販売員のお […]
2021-03-16 / 最終更新日時 : 2023-09-13 kaoru お客様の声 洋服の整理に困って依頼をしたら、おうち全体が整って、日々の片づけが楽になりました。 I様(30代女性) 糟屋郡/一戸建て/5人暮らし 【総合満足度】★★★★★【実施時間】42時間/12日(3か月)【実施場所】4LDKのおうち全体 I様のお片づけを振り返って… やるからには短期間で集中してやる!という決意 […]
2021-03-13 / 最終更新日時 : 2021-03-20 kaoru お片づけのこと 『使えない 場所じゃないよ 使わない』家電の付属品を使いやすく収納したけど… 家電の付属品はどこに収納するのがベストか? ずーっと前の我が家の洗面所の収納棚。この白いケースの中には・・・ なんだっけ? そうなんです、ケースに入れているとスッキリと見えるのですが「なんだっけ?」となる。毎日開ける棚だ […]
2021-03-06 / 最終更新日時 : 2021-03-06 kaoru お片づけのこと IKEAで見つけたもの 今日は車で東方面にお仕事。帰り道…まだIKEA開いている時間だと思ったら、素通りできない。だって、IKEA方面に車で来る機会は意外と少ないからと、寄り道してきました。お仕事柄、確認しておきたい商品もあるしね! 九州唯一の […]
2021-03-02 / 最終更新日時 : 2021-03-02 kaoru RISOLAのこと Best of Houzz 2021 サービス賞を受賞しました! 昨年より掲載をしているHouzzより、お片づけのRISOLA様の Best of Houzz 2021 サービス賞の受賞が決定しました。と連絡をいただきました。houzzの掲載ページを見ると、Houz […]
2021-02-28 / 最終更新日時 : 2021-03-06 kaoru お片づけのこと 『試してみたい収納アイデア TOP3』発表 これがなんと100本目(お知らせ除く)の投稿です。これまでたくさん見ていただいてありがとうございます。ちょっと振り返りということで、皆さんのアクセス数や、Instagramの「いいね」の数などから、『試してみたいお片付け […]
2021-02-28 / 最終更新日時 : 2021-02-28 kaoru お片づけのこと 思い立ったら片付け時…急に気になって夜に片付け出した私。 お仕事から帰って、お風呂に入って、ご飯も終えた夜21:30。リビングに面した和室のこの光景。定位置はここじゃないなーと突然気になって「よし今から片付けよう!」と思い立った今日の私。 お仕事道具は廊下収納に入れているのです […]
2021-02-26 / 最終更新日時 : 2021-02-26 kaoru お片づけのこと 『はいどうぞ フレキシブルに 動きます』収納ケースは 仕切りとしても使う! 2日前からシンデレラフィットだ、半分だけフィットだとか投稿していますが、今日は、フィットが大事ではないという話。 食品を入れている引き出しは、日々入れるモノが動く! 靴下などの衣類は、元の場所に戻しやすいように、仕切りが […]
2021-02-26 / 最終更新日時 : 2021-02-26 kaoru お片づけのこと 半分だけシンデレラフィットでいい場合もあるのです。 昨日は無印のケースにニトリの「引き出し整理ボックス」がピッタリだったよーというお話でした。今日は半分だけピッタリでOKという話 上下だけ、左右だけ、つまり半分だけフィットしていたらいい場合 こちらニトリのシステムベッド( […]
2021-02-25 / 最終更新日時 : 2021-09-22 kaoru お片づけのこと 無印良品のポリプロピレンケースにシンデレラフィット! 最近「密」の話をしておりましたが、先日見つけた密!シンデレラフィットしたものをご紹介します。 無印良品の「ポリプロピレンケース・引出式」に靴下を入れたい! お客様がすでに持っているモノをできるだけ使ってご提案したいので、 […]