とりあえずリセット カウントダウン⑤『冷蔵庫 期限切れだけ 処分する』

Merry Christmas!昨日は仕事帰りに博多駅でお買い物をしたのですが、デパ地下はめちゃくちゃ混んでました~。みなさんおうちクリスマスだからですかね??さて、今日は25日。お仕事納めの方もたくさんいらっしゃると思いますが、大掃除のことがちらほら頭に浮かんできましたか?
いよいよ年末の大掃除しなきゃ…でも時間ないな~と思っている方必見!
お正月はスッキリしたおうちで寛ぐぞ!とりあえずリセット カウントダウンを、今日から5日間配信します。1日30分程度(1時間以内)でできる、とりあえずリセット!です。
毎日使う場所の見えるところだけをきれいにしたら、達成感が得られて、スッキリと新年を迎えられますよ。
1日目は冷蔵庫のリセットがおすすめ。
[冷蔵庫]賞味期限切れだけ処分したら…とりあえずスッキリします!
さあ!冷蔵庫リセットスタート!!
- ドアポケットにあるものを全部だす→拭き掃除する→戻す
- 冷蔵庫内にあるものを全部出し→拭き掃除する→戻す
- 野菜室にあるものを全部出す→拭き掃除する→戻す
- 冷凍庫にあるものを全部出す→拭き掃除→戻す
- 冷蔵庫の本体(外側)を拭く
以上!数分開けているとピピッ~♪と音が鳴るし、寒いから、スピードも自然にアップ。中身の量にもよりますが、30分~1時間で終わりますよ。

賞味期限切れの食品・調味料の処分の方法は、頑張るのみ!
「戻す時」は、賞味期限の切れた食品・調味料は取り除いてくださいね。食品・調味料は賞味期限で判断できるので、整理の判断は楽。
どれくらいの量の期限切れがでてきましたか?


出てきた量だけ、頑張りましょう!臭いとの戦い、開けにくいフタとの戦い、ビンや缶を捨てる戦いなどなど頑張りましょう。先送りするともっと勇気が必要になります。頑張るしかありませんので、頑張りましょう(笑)
これで冷蔵庫リセット完了!
お正月の買い出しに行く前にやってしまいましょう! 買ってきたものがパッとたくさん入れられるし、ポン酢の賞味期限切れていたのに、買ってくるの忘れた~という買い忘れも防止できます。
何より、冷蔵庫を開けるたびにスッキリ感が味わえますよ。さあ、冷蔵庫リセットからはじめましょう。

福岡の整理収納アドバイザー 米倉薫 (福岡市中央区在住)
「片付かない…」「片付けられない…」お片付けのプロがそのお悩みを解決します!
◆自宅に来て欲しい方→ 整理収納サポート ご訪問可能エリア:福岡県内・佐賀(鳥栖・基山近郊)
◆しっかり学びたい方→ 整理収納セミナー

RISOLA姉妹店 2025年夏始動
2025年夏にRISOLAは姉妹店をOPENします!実妹のYUKOが、兵庫県姫路市を拠点に、整理収納サポートにお伺いします。
姫路店については、こちらのページで情報更新しますのでお楽しみに…
整理収納アドバイザーである、片づけのプロと一緒にお片づけ。お家の片づけにお悩みの方!あなたのお家に駆けつけます。
[姫路店ご訪問可能エリア]
兵庫県内全域(姫路市・高砂市・加古川市・たつの市・相生市・赤穂市・宍粟市・小野市・加西市・西脇市・三木市・明石市・神戸市・芦屋市・西宮市・宝塚市・尼崎市)