2022-09-20 / 最終更新日時 : 2023-11-25 kaoru お片づけのこと 『取扱説明書』の保管~ まとめておくだけでOK 取扱説明書の保管って、みなさんどうしていますか?お客様宅で、ファイリングしようとしたものの、挫折した…という状況を目の当たりにすることもしばしば…。今日は楽ちんな保管方法をご紹介します。 専用ファイルを買って丁寧にファイ […]
2022-09-19 / 最終更新日時 : 2023-09-13 kaoru お客様の声 モノを減らしても、収納の仕方がわからず依頼。モノの場所が決まると、ストレスフリーに暮らせるようになりました! S様(20代女性) 福岡市東区/マンション/1人暮らし 【総合満足度】★★★★★【実施時間】9時間/3日(約1ヶ月間)【実施場所】1LDKのおうち全体 S様のお片づけを振り返って… モノの量が多いわけでもなく、収納場所も […]
2022-09-14 / 最終更新日時 : 2023-11-25 kaoru お片づけのこと 『格下げだ 新たな任務 永遠に』~捨てられないタオルをどうする? 使い古したタオルを雑巾にしたものの、その雑巾も捨てられず…というのはよくある話。私自身も捨て時がよくわからない雑巾。たくさんのお客様にご提案した結果、これなら捨てられた!という方法を今日はお話しします。 使い古したタオル […]
2022-09-12 / 最終更新日時 : 2023-09-13 kaoru お客様の声 子ども部屋ができたことで、子どもに”片付け習慣”が身に付き、学習にも集中できるように。良いことづくめのお片付けレッスンでした。 K様(40代女性) 福岡市中央区/マンション/3人暮らし 【総合満足度】★★★★★【実施時間】25時間/8日(約4ヶ月間)【実施場所】4LDKのおうち全体 K様のお片づけを振り返って… 特にモノが多いわけでもなく、収納ス […]
2022-09-11 / 最終更新日時 : 2023-09-13 kaoru お客様の声 新居の”設計段階”で収納プランニングを依頼。生活スタイルにあった収納のおかげで、散らかることなく快適に過ごすことができています! O様(40代女性) 大野城市/一戸建て/4人暮らし 【総合満足度】★★★★★【利用内容】 ●お引越しプランニングコース ●引越し前の整理サポート:16時間/5日(5ヶ月) ●新居の収納サポート:28時間/6日 O様のお片 […]
2022-09-02 / 最終更新日時 : 2023-11-25 kaoru お片づけのこと [IKEA]子ども用に長く使えるラック『カラックス』 明日は休みなのでお客様用の収納グッズを買いにIKEAに行こうと思っているので、今日はIKEAのネタ。ニトリのカラボをオススメすることが多いのですが、おうちのによってはIKEAのカラックスをオススメ。カラックスも優れもので […]
2022-08-29 / 最終更新日時 : 2023-09-13 kaoru お客様の声 「完璧じゃなくてもいいから、生活しやすくしたい」戻す場所が決まると、心の負担が軽くなりました。 O様(30代女性) 福岡市博多区/マンション/5人暮らし 【総合満足度】★★★★★【実施時間】10時間/3日(約1ヶ月間)【実施場所】3部屋+玄関(キッチン・洗面所除く) O様のお片づけを振り返って… 2年足らずの仮住ま […]
2022-08-26 / 最終更新日時 : 2023-11-25 kaoru お片づけのこと [IKEA]シェルフインサートにぴったりの収納ケースを発見 私が常にストックしている(お客様宅にいつでも持っていけるようにストック)アイテムのひとつが今日紹介するシェルフインサート。この収納ケースがぴったりだったとなかなか記憶できないので、自分が思い出すためにブログにて紹介するこ […]
2022-08-19 / 最終更新日時 : 2023-11-25 kaoru お片づけのこと 『入れ替えると楽ちん』~箱から出そう! 箱は捨てよう!箱はいらない!とよく言っている私。ほとんどいらないのだけど、よく見かける箱収納を例に、こんなモノは入れ替えたら楽だよ!というお話し。 買った時の箱に戻しているおもちゃはありませんか? よく見かけるのが、これ […]
2022-08-13 / 最終更新日時 : 2023-11-25 kaoru お片づけのこと 『ただいまと 孫と一緒に モノ帰宅』~実家は物置きじゃない! 明日からお盆。実家へ帰省される方も多いと思います。実家に置いておこう!実家にあげよう!と、自分の家のいらないモノを車に積んで帰省していませんか?? 『物置き』にはどんどんモノが溜まっていく… お客様宅でよく耳にする部屋の […]