『指定席 やっぱグリーン車 最高だ』私の大片づけ~キッチン編⑤

私の大片づけ(気合を入れて整理収納をやる)を大公開。

キッチンのモヤモヤポイント
食器が取り出しにくい →解決
②あまり使わないものを隠している →解決
③調理中の動きに無駄がある →解決
④お菓子の置き場が散乱する →解決
⑤お酒の置き場が散乱する

今日はお酒の指定席のお話。キッチン編の最終回です。

キッチンの片付け

こちらが我が家のキッチン【Before】
片づいているように見えますが、私のイライラポイントは、お菓子とお酒の置き場。お菓子問題は前回のお話の通りで、今回はカウンター下の扉の中。お酒がぎゅぎゅうに入っています。

同じカテゴリーのモノをさらに分類

我が家のお酒は ①普段飲むワイン ②飲みかけの焼酎・日本酒 ③ストックしているお酒 の3つに分類できました。

①はカウンターの上、②③がカウンター下の扉の中と、カウンター横の小さな棚の上に分散。イライラするポイントを考えてみると、②③を消費せずにずーっと貯まっていること。

①はMAX10本くらいになるのですが、減ったら買いに行ってを繰り返すので、3~10本ぐらいが並んでいます。でも、お菓子と違ってあふれた感がないのでイライラしない。ほとんどが夫が飲むのですが、私も飲むのでお菓子と違ってイライラしない。笑

見える化すれば、あることを忘れない

課題は②③をどうするかです。

お酒の収納

こうしました。「見える化」です。カウンター下の扉の中にいれていると、奥に入っているものが見えないので、忘れられてしまいます。だから、リビングの収納(書類や文具を入れている場所)を整理して、お酒の収納場所を作りました。

キッチンカウンターの片付け

飲みかけの日本酒や焼酎などは、カウンター横の小さな棚へ。ここはダイニングテーブルにも近いので見えます。これで、優先的に飲むものは外に出して見える化ストックしているお酒も扉を開けたら全部が見えるので選びやすく。まずは、今あるストックしているお酒を減らしたい…これが私の本音です。

本日のお片付けあるある川柳は、『指定席 やっぱグリーン車 最高だ』 見える化されたお酒たちの気持ちです。

大事なポイントは「イライラするのはなぜか?」それを解決する方法を見つけるということ。家庭ごとにあった解決策が必ずあります。これを見つければスッキリ!