コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

お片づけのRISOLA

  • ホームHOME
  • RISOLAについてabout risola
  • 姉妹店: 姫路himeji
  • お片づけについてokataduke
  • サポートプランplan
    • おうちのお片づけ
    • お引越しのお片づけ
  • お客様の声voice
  • セミナー・講座seminar
    • 整理収納を学びたい方へ
    • 企業・団体のご担当者へ
    • 整理収納アドバイザーとして活動したい方へ
  • ブログblog
  • お問い合わせInquiry

子ども部屋

  1. HOME
  2. 子ども部屋
2023-04-05 / 最終更新日時 : 2025-06-22 kaoru お片づけのこと

110円でハンモック!ぬいぐるみの収納アイデア

かなり久しぶりのブログ投稿。引っ越しシーズンに突入し、超繁忙期を迎えています。でもこれだけはブログで残したい!と睡魔と戦いながらの投稿です。 ぬいぐるみがあふれていませんか? ぬいぐるみの収納って意外と難しい。大きい、小 […]

2022-09-02 / 最終更新日時 : 2025-06-26 kaoru お片づけのこと

[IKEA]子ども用に長く使えるラック『カラックス』

明日は休みなのでお客様用の収納グッズを買いにIKEAに行こうと思っているので、今日はIKEAのネタ。ニトリのカラボをオススメすることが多いのですが、おうちのによってはIKEAのカラックスをオススメ。カラックスも優れもので […]

2022-08-05 / 最終更新日時 : 2025-06-28 kaoru お片づけのこと

『もらったよ いらないなんて 言えないよ』~子どもの整理 

夏休み真っ只中。私の訪問型の整理収納サポートでも、夏休み期間はお子さんとのお片付けの日程をいれています。大人が判断するのではなく、子どものモノはお子さん自身が自分で判断し整理。そうすると日々のお片付けができる体制が整うか […]

2022-07-27 / 最終更新日時 : 2025-06-28 kaoru お片づけのこと

『見た目より わかればよかよ ラベリング』~かわいい子どもラベル

子どもたちは夏休みに突入しましたね。先週の週末から、子どもたちとのお片付けの訪問サポートが多くなってきました。私はお客様に数ヶ月かけてゆっくりおうち全体を整えましょうとご提案しスケジュールを組むのですが、長期休みには「子 […]

2022-03-19 / 最終更新日時 : 2025-07-04 kaoru お片づけのこと

”ランドセル” みんなどこに置いているの?

もうすぐ新年度。ピカピカの一年生はもちろん、小学生のお子さんをもつママたちが気になるのが「ランドセルどこに置く?」という問題。今日はいくつか事例をご紹介しますね。 ランドセル専用のラックを買うのがいいのか? 「ランドセル […]

2021-09-04 / 最終更新日時 : 2025-05-11 kaoru お片づけのこと

『片付けなさい』と言われたら…子どもたちに聞いてみた

最近ブログをサボっていた米倉です。さてもう9月になってしまいましたが、夏休み期間中はお客様宅でたくさんの子どもたちと片付けをしました。子どもだって、自分たちで整理収納できますよ。もちろん個人差もあるし、やり方も臨機応変に […]

キュボロ
2021-08-06 / 最終更新日時 : 2025-05-11 kaoru お片づけのこと

『片付けろ 面倒だから 遊ばない』子どもが遊ぶ “積み木収納”

夏休みに入り、多くなったのが ”子どもの片付け” 長期でサポートにお伺いしているお客様宅には、夏休み中に「子ども部屋」の片付けをいれるよう、プランニングしています。これは、夏休み前のママと私の二人でのお片づけのお話。 遊 […]

おもちゃ
2021-07-05 / 最終更新日時 : 2025-05-11 kaoru お片づけのこと

ハンドル付ソフトライナーケース実例~②子どものおもちゃ

6月29日に米倉が「ももち浜ストア」(テレビ西日本)で、「達人のリピ買いアイテム」として紹介をした、セリアの「ハンドル付ソフトライナーケース」。今回はお子さんのモノで使った実例をご紹介します。 『子どもの片づけ』がきっか […]

2021-06-24 / 最終更新日時 : 2025-05-11 kaoru お片づけのこと

『seriaのブックエンド』でファスナーケースを立てて収納

今日は、イラっとしないために工作をしたよというお話し。 ファスナーケースに分類しているおもちゃ。立てて収納したい! あるお客さまのおうちでは、”おいしゃさんセット” ”おんがくセット” ”ブロック” 等をファスナーケース […]

2020-12-16 / 最終更新日時 : 2025-05-12 kaoru お片づけのこと

『浮かされた なんか頭上が にぎやかだ』IKEAのトロファストで子どもクローゼット

昨日はIKEAの商品で、ランドセルラックを作った例をご紹介しました。本日はIKEAのトロファストを使った3歳の男の子のクローゼットをご紹介します。 トロファストの気持ちのお片付けあるある川柳は、『浮かされた なんか頭上が […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
Instagram

カテゴリー

  • お知らせ
  • ブログ
    • RISOLAのこと
    • お客様の声
    • お片づけのこと
    • よもやま話

タグ

Before-After (2) IKEA (12) あるある解消法 (40) おすすめグッズ (24) ももち浜ストア (10) アサデス。 (9) オリジナルセミナー (10) キッチン (44) キャンドゥ (2) クローゼット (38) セリア (21) ダイソー (1) ニトリ (16) メディア取材・出演実績 (13) リビング (2) 収納術 (21) 子どもの片付け (17) 子ども部屋 (12) 手放し方 (31) 押入・物入 (4) 洗面所 (15) 無印良品 (5) 片付け理論 (6) 玄関 (2) 私の大片づけ (10) 箱の話 (7) [事例]おうちのお片づけ (86) [事例]お引越しのお片づけ (25) [事例]ひとり暮らし (10) [事例]オンラインでお片づけ (3) [事例]マンション暮らし (70) [事例]一戸建て暮らし (41) [事例]大人のみ世帯 (13) [事例]子育て世帯(小学生以上) (40) [事例]子育て世帯(未就学児) (44)

お片づけのRISOLA(りぞら)

ロゴ

[福岡] 米倉 薫
Mail: kaoru@ri-so-la.com
Instagram:@kataduke_risola
address:福岡市中央区薬院

[姫路] 岡田 裕子
Mail: yuko@ri-so-la.com
Instagram:@risola_himeji
address:姫路市御国野町

  • RISOLAについて
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示

Copyright © お片づけのRISOLA All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • RISOLAについて
  • 姉妹店: 姫路
  • お片づけについて
  • サポートプラン
    • おうちのお片づけ
    • お引越しのお片づけ
  • お客様の声
  • セミナー・講座
    • 整理収納を学びたい方へ
    • 企業・団体のご担当者へ
    • 整理収納アドバイザーとして活動したい方へ
  • ブログ
  • お問い合わせ