とりあえずリセット カウントダウン①『玄関の 靴を収めて フィニッシュよ』

カウントダウン①

12月29(火)おはようございます。もう3日寝ると~お正月♪

5日間にわたって配信していた、正月はスッキリしたおうちで寛ぐぞ!とりあえずリセット カウントダウン 本日がラストです。1日30分程度(1時間以内)でできる、とりあえずリセット!

例年であれば、帰省される方も、この年末はおうちにいらっしゃる方も多いかもしれませんね。だからこそ、ご自宅で気持ちよく新年を迎える準備を、しちゃいましょう!

最終日5日目は、玄関のリセットで、フィニッシュです!

出しっぱなしになっている靴を、下駄箱へIN

おうちの顔ともいえる、玄関。ここが片付けば、とっても気持ちがいい!ただいま~と言った瞬間、晴れやかな気分になれます。

さあ、これでラストです。30分頑張りましょう!

  1. 下駄箱の靴を整理して、靴を収める場所を確保する(いらない靴があれば処分)
  2. 出しっぱなしの靴を収納する
  3. 下駄箱の上、傘などを片づける
  4. (余裕があれば)下駄箱を拭く
  5. 玄関の掃き掃除、玄関ドアを拭く

普段、なかなか手が行き届かない、玄関の掃き掃除。これができるとかなり気持ちいい。コロナ禍で除菌の癖も身に付いた今年の締めくくりは、玄関ドアも拭いてリセットしましょう。

玄関の飾りつけをする余裕があれば、とっても素敵に新年を迎えることができますね。

余裕があれば、ゴミ袋をもっておうちパトロール

今日までの5日間で、おうち時間を過ごす場所の見えるところから、モノはなくなったはず!寝室やクローゼットなど他のお部屋も気になってきたら、ゴミ袋をもって、おうちパトロール

廊下

ポイントは、見える場所の出ているモノを処分するor収納する本当はそこにあるはずでないものがあれば、収納。もういらないものがあれば処分。これだけで、スッキリします。

お箱様も探してみてくださいね。特等席を占領している可能性もありますよ →こちら

クローゼットの中や、物入れの中に着手すると、大変な事になります。時間があるし、やる気スイッチが入った方は、もちろんそのまま片付けちゃいましょう。

5日間のとりあえずリセット!これにておしまい。全部まとめてやっても、3時間ほどでできるので、いっきに巻き返すことも可能です。

とりあえず…という、応急処置的なお片づけでしたが、これで気持ちよく、新年のおうち時間が過ごせたら嬉しいです。

来年こそは、ちゃんとおうちを整えよう!と思われた方は、是非一緒に”大片付け”しましょう。福岡都市圏はリアルで訪問OK!遠方の地域は、オンライン対応もやっています。

では、皆様よいお年をお迎えください。来年は、もっとリアルでつながっていけますように…

Instagram広告
とりあえずではなく、ちゃんと片づけたくなった方!お問合せお待ちしております。
福岡の整理収納アドバイザー 米倉薫 (福岡市中央区在住)

「片付かない…」「片付けられない…」お片付けのプロがそのお悩みを解決します!
◆自宅に来て欲しい方→ 整理収納サポート ご訪問可能エリア:福岡県内・佐賀(鳥栖・基山近郊)
◆しっかり学びたい方→ 整理収納セミナー 

2025年夏にRISOLAは姉妹店をOPENします!実妹のYUKOが、兵庫県姫路市を拠点に、整理収納サポートにお伺いします。
姫路店については、こちらのページで情報更新しますのでお楽しみに…
整理収納アドバイザーである、片づけのプロと一緒にお片づけ。お家の片づけにお悩みの方!あなたのお家に駆けつけます。
[姫路店ご訪問可能エリア]
兵庫県内全域(姫路市・高砂市・加古川市・たつの市・相生市・赤穂市・宍粟市・小野市・加西市・西脇市・三木市・明石市・神戸市・芦屋市・西宮市・宝塚市・尼崎市)